2000年11月25日土曜日

隅田川 シーバス 1本

日時:00/11/25 土 19:30-22:30 場所:"隅田川佃大橋近辺"
気温:13℃ 表面水温:? 水質:?暗くてわからん。。
私の釣った魚:シーバス40cm一本

思い立っていきなり

前回の津久井湖OLMでhigaさんの指摘があったのだが。。
懲りずに(笑)シーバス釣りに行ってきました
ああ、またこれで黒鱒の館がスズキに浸食される(笑)

冬はシーバスだ(笑)
何故かと言うと、今の時期からバスは難しさに拍車がかかる
ぽっかりといい日に当たればいいけれど、
そんなラッキーは日ごろの行いに左右される(^-^;)
だから冬はシーバスだ(笑)
と言いつつ去年は12月の半ばに印旛沼行ってるし
今年の1月3日には津久井湖で釣りしてるけど(^-^;)

そんなわけで東京湾奥シーバッシングなのだ

金曜日に、ふらっと近所のキャスティングに立ち寄ったら
「え?こんな所でシーバスが?!
サイズを選ばなければ数釣り楽しめます」
みたいな手書きのポイント図が店内のシーバスルアーコーナーに張ってあったのだ
、、、う~ん、、いいかも。。。
行ってみようかも?と思ったのだ

自宅を18時に出て19時には隅田川の辺に立っていた
場所は佃大橋の近辺だ
遊歩道があるので滅茶苦茶足場が良い
湾奥のシーバッシングと言うと、穴場を探して
え、、ここ、、入っていいの?(^-^;)と思うようなトコにばかり行っていたので少々戸惑った
ベンチもあれば、アベックもいるよ~
本当にここで釣れるのか?

まあともかく準備を始める
ロッドはいつもの如く丸子橋で使っているダイワの6.6fの2ピースだ
リールは今回はダイワの右巻きにしてみた

満潮から3時間経過している
潮は徐々に下がっている
この下がり始めが肝心なんだけど
なにしろ始めてのポイントで勝手が分からない。。
1時間以内の勝負だなぁ、、と内心あせりながらも
地道に探って行くしかない

何艘かの係留船があるので まずはその辺りを探ってみる
ルアーはダイワのシーバスハンターIIIシンキング9cmだ
丸子橋ではミスマッチのこのルアーもここではベストだ
ともかく、投げながら上流部に移動してみる
テクトロも併用しながら水門まで行ってみる
、、船以外に目に付くストラクチャーと言ったら、この水門だけだなぁ。。
シーバスをやっていていつも思う事なのだけど
ストラクチャーが薄い。。
私の釣りの基本には「バスフィッシング」があるので
まずは目に見えるストラクチャーを打って行く
そうする事によって集中力を維持出来るのだ
印旛沼と言うフィールドが好きで得意な場所だとすると
それは目に見えるストラクチャーが豊富だと言う事と無関係ではないのだ
と、、、横道に逸れてしまったので戻しましょ
で水門のコンクリート支柱周りを攻め始めたのだけど
反応が無い
、、、潮の動きのためか?フィッシングプレッシャーのためか?
バスもそうなのだけれど、
目に見えるポイントは誰もが責めるためにプレッシャーがある
そしてその釣り場のストラクチャーが薄ければ薄いほど
集中的に叩かれる為 魚が口を使わない事が多い
、、、となると
目に見えるインビジブルストラクチャーは捨てて
違うものを探す事になるのだ
違うものとは何か?
それは「水流のよれ」だ
釣りのキャリアが長い人や、感覚の鋭い人はその重要性が分かると思う
そしてそれを見つける事が出来ると思う
もしくは、無意識にそういう所を狙っていると思う
「よれ」を狙おう、、と思って投げた2投目に来ました

0008-1001126x420 

ジャスト40cmのシーバス
狙っていたサイズは50センチオーバーだったのだけど
でも嬉しいピンとしたシーバスだ
デジカメの電池残量を確かめずに持ってきてしまったのでフラッシュがたけなかった。。

続けて釣りたい!と思ってフックを外そうとしたら
思いの他複雑に掛かっていた、、
単独じゃなくて何匹かの群れだと思うので、あせった
あせったが中々外れない。。
諦めて丁寧にゆっくりと外しにかかった
ここに通っていると思われる人が声をかけてきて、水門に入った
その人が投げるのを見ながら 複雑に掛かったフックを外した
多分、抜き上げてしまったので変に深く刺さってしまったのだろう
ごめんねシーバス君、、
今度からはやっぱりネットを持ってこようと思った
水に戻すと元気に泳ぎ去った
さて、、どうだ?
とキャスト再開
何投かしたが、時すでに遅し。群れは散ったか移動したか。。
水門に入った人が移動する
私も移動する
この近辺の探索が目的だ
佃大橋まで釣り下る
橋の下流は思ったよりも流れがある
そこまで下ってみて、釣れる可能性があるところが
おぼろげながら見えてくる
今度は満潮に差し掛かるタイミングで来てみようと思った
最後にもう一度先ほどのポイントに戻ってみる

目の前には大川端リバーシティ

0009-1001126x420 

こんなところに住むのもいいなぁ
とも思うけど
地震が怖いな。。やっぱりこの界隈

次の釣行は何処かな?
丸子橋か
はたまた
ここか?
はたまた津久井湖リベンジOLMか?

index01