2019年11月24日日曜日

他人の釣りね・・

ダラダラと前置きの長い釣り動画とか・・
そんなの観るくらいなら自分で釣りに行くよね
釣り動画を観るのは、面白いから観る訳で
他人の釣り・・
よっぽど高度な釣り人とか 興味があるタイプの釣り人とか
そういうのなら釣行を見てみたいなって気もするけど
まぁ・・どうだろ
観るよりもやった方が楽しいし覚えるよね
だから、自分がyoutubeの釣りチャンネルを見てるのは
「マスゲン釣りチャンネル」くらいしか無いもんなぁ
https://www.youtube.com/channel/UCwmAyvxNTirU4uaDxwoveDA/videos
一応釣りチャンネルだけど、その切り口が面白いからね
面白いなぁ・・と思いながら観てるよ
釣り自体は・・突っ込み所ばかりあるから・・
まぁその辺は考えないで観るけどね
だから・・何に近いのかな・・・
総合エンターテイメントかなぁ
笑いあり笑いありwって感じかな
面白いと思うよ

ガチガチの釣りか・・・
ん~~・・・・
毎月の第一日曜日がBSの釣りチャンネルの無料開放日なんだけど
録画してみてるのは主に シーバス釣りかな
行った事の無いようなフィールドが多いので
興味深く観てるかな
今月のも面白かったな 茨城県の涸沼の汽水域でのシーバス狙い
シーバス狙いはちょっとドラマ性がある構成が多くて
ちょっと真面目に観ちゃうかな

バス釣りの世代的に上と言えば上なので
興味がある釣り人がアメリカのバストーナメンターとかだからなぁ
ケヴィン・バンダムとか大森君とかなら興味があるけど
ん~~・・・・
そうねぇ・・・難しいな
新しいメソッドを追いかけるような年齢でもないし
やりたい釣り方はもう決まってるし
自分の釣り方とフィールドの読みが合ってればそれでいいよ
フィールドに合わせた釣り方をしなくなったな
例えばワームが良いと解っていても ワームを使わない
それで釣っても自分的には価値が無い魚でしかない
自分が釣りたいのは
自分のやり方とフィールドの読みで獲る魚
このルアー この場所 この時間
まぁ・・そうだな・・バスしかやらなかった時は気にしなかったけど
やっぱね、「時合い」ってあるからね
時合いを読む事は面白いと思うかな
この季節 この場所 この時間 このルート このルアー
だろ?
で、数投で仕留めるとか
数はどうでも良いかな 欲しいのクオリティ・フィッシュかな
狙い通りに獲った良い魚
それには価値があると思う

まぁ・・年取ると こんなもんでしょ
レッツ偏屈

俺はトップの釣りとかには微塵の興味も無いし
たま~~にはやるけど
トップしか投げない連中の気持ちはあまり解らないな

.

2019年11月21日木曜日

もしも「今後ずっとこの1タックル縛りね」と制限されたら


まず考えられない事だけど
それでも、
もしも今後1タックルだけしか使ってはいけないって事になった場合
何を選ぶのだろうか?と考えてみた
1タックルだけなら自分の場合はベイトタックル一択だね
スピニングはありえない
さて・・ベイトでも・・基本的に強いタックルが好きなのだけど
1本だけか・・・と考えると
狩猟に適したタックルでなくて、
「どんなサイズの魚でも楽しめる」タックルを選ぶかも知れない
そして、ルアーも一択と言う縛りで考えると
その場合は、多分、4インチグラブ+ジグヘッドを選ぶと思う
とすると
こういう組み合わせかな
6.6fのミディアムアクションのベイトタックル
と ジグヘッドに4インチのグラブ
1タックルだけ、と言う縛りを受けたら
選ぶのはこうだろうな


これだと小バス~そこそこ大きなバスまで使えるし
グラブと言うチョイスも使い方が幅広いので
何とかいける
グラブほど汎用性の高いワームは無いかも知れないと思ってるよ
小魚のようにもエビとかの水生昆虫のようにも
グラブと言う名前の通りの虫のようにも使える
しかも、使えるレンジも広い 
凄く浅いシャロー も 凄いディープにも使える
止水にも使えるし、流水にも使える
これほど万能なルアーも思い浮かばないかも知れない

1タックルでずっと縛りなら
自分の場合はオールスターのCSM 6.6f と 4インチグラブ+ジグヘッド
これだね
グラブのメーカーに関してはゲーリーヤマモト一択って感じじゃ無いかな
良くできたモノではあるけど
絶版も含めると面白いグラブは沢山あるよ

.

2019年11月2日土曜日

これは自分にも合うかもしれないと思ったのは ゾディアス 178XH

高弾性カーボンが素材のほとんどって仕様があまり自分は好きでは無くて
カーボン+グラスとか ちょっと粘りがある方が好みで
実際、今使ってるロッドもそういう方向だ
かつて、高弾性カーボンで出来てる
ベンドに遊びの無いバキバキなロッドも使ってたけど
なんかな・・・良いんだけど・・自分には合わないなって
何本か所持してたけど すぐに売却した
一時期・・20本以上ロッドを所持していた時期があって・・
その時期にロッドを馬鹿みたいに買って使って気に入らなければ 即、売却
と言う・・ちょっと激しい新陳代謝をしてた
結局・・今は新陳代謝を行っての残った11本かな
昔手に入れてそのまま残ったのは・・その内の5本かな?
残ったのはダイワとアブのロッドだな
シマノのロッドも数本購入したけど
ちょっとね・・自分には柔らかすぎて
と言うか・・
なんか 同じくMHでもシマノは緩いというか柔らかいと言うか
ちょっと型番的に本当にMH?Mじゃないの?って疑問を持つような感じで
なんか・・違和感がぬぐえなくて
購入しては 使って あれ?って感じで右から左に流れていった感じで
手元に残らなかったな
なんだろうなぁ・・ダイワの型番がロッドの強さと一番しっくりくると言うか
多分、ダイワのロッドバランスが自分の基準になってるのかも知れない
なので、それを考えたら
シマノのロッドで他のメーカーのMHクラスが欲しかったら
ひとつ上の「H」を買わないとダメなんだろうな きっと
Hが欲しかったら・・Xとかになるんだろうな
例えば・・自分にしっくりきそうなのはゾディアスの178XHとかだろうな
今、使ってるダイワの古いロッドって7.6ftでH 2ozまで使えるんで
それを基準にしたらゾディアス178XHかな?って
これ、2ozまでなので、やっぱダイワ基準だとそれはHだな
ダイワのHはシマノのXHって感じっぽいな
そうと気が付かずに、あれっ???て感じで
シマノ使って違和感・・・それで速攻で売却 を何度かやったって感じだな
ゾディアス178XHの自重は155gか・・軽いなw
昔のロッドって・・重いんですよ
それをぶん回してるんで・・今のロッドの重いって・・全然重く感じない
全然軽い
昔のロッドでも使って重く感じたのはスピードスティックかな
あれはなんか・・重く感じた
それと、昔のロッドはロッドバランスがすげ~悪いからね
それを考えたら・・今のロッドなんか悪いと言われるロッドでも悪い範疇じゃない
古いダイワのロッドとか・・
ブランクスの粘りと強度を出したがためにかなり重いからね
バットエンドにバランサーとか組み込むって方法が編み出される前の話しで・
バットエンドにバランサーって・・どこだっけな?最初
ファルコン?かな(昔、あっという間に潰れたメーカー)
ダイコー・・じゃない気がするな
普及しなかったと言う事は、特許モノだったのかも?
パテント使用料が高かったのかもね
とまぁ、、昔からやってて、古いタックルを今も併用して使ってる身からすると
今のタックルは・・軽くて心細く感じるw
ロッドの重量155gで重いとか・・え?って感じだな
なので、もしも何かベイトロッドを足すなら
多分ゾディアス178XHだろうね
カタログデータを見る限り カーボンとグラスの比率が自分好みだなこれ

と言いつつ・・・
ず~~~っと探してるTD(チームダイワ)のロッドがあって・・
出ないんだよな・・それ
友達がそれを使ってたんだけど・・今思うと・・滅茶苦茶好みのロッドで
この20年くらい探してるんだけど・・ダメだな出ない
マジで入手考えてるんで、「何」って書けないな
あの当時で強くて軽くて(今の基準だと・・軽くはないかな・・)
出ないかなぁ・・って 出来る限り良いコンディションのモノが・・
とすると、一番欲しいのはダイワのそれかもな


あぁ・・ちなみにゾディアス178XHを知ったのは当然 マスゲン

これが俺のジョイクロマグナムな生活


シマノはマスゲンに功労賞でもあげた方が良いかも
ゾディアスを買う人が増えたとすればマスゲンの影響だよね

.