本当に久しぶりに水辺に立ってみました
いや・・・本当に久しぶりだ
ラインも久しぶりに巻きなおして、リールも軽くメンテして
しかし、私の重装備でこのフィールドでは・・・
路地に迷い込んだトレーラーのようにアンマッチング
ちょっと息苦しかった。
やっぱり、もっとワイルドで危うい場所じゃないと駄目だな
と、内容も悪い&短時間でしたけど、
やっぱり自然の中はいい。
.
2011年9月29日木曜日
久しぶりに水辺に立ってみた
2009年3月20日金曜日
久しぶりにキャロ
と言う事で
4本持って再チャレンジしましたけど
釣行時間は・・・・ なんと30分( ・ω・)∩w
4タックルある事で 逆に集中力が欠けてしまった?
ような気がしないでもないですね
30分だけの釣行tって、、、( ゜д゜)・・・
確か、、あったかも知れないけど
バスじゃなくて シーバスですね それ
まぁ、シーバスは時合いがありますからね
ダラダラとやるもんじゃないし
さて・・・気温は、、、25度くらいかな?( ゜д゜)・・・・
3月のこの時期に25度・・・( ゜д゜)・・・・
今回は風がありましたが
これが良い方に作用してくれるといいな・・・と
と言う事で
時期的にも 風的にも まずはワイヤーベイト( ・ω・)∩
しかし、、、駄目だな・・・ ( ゜д゜)・・・・
と言う事で、プラグにチェンジ
今回は、ちょっと方向を変えて
DAIWAのピーナッツにしてみました
( ゜д゜)・・・・ ピーナッツ・・・ 久しぶりだな・・・
これがですね・・・ いいですね・・・
ラインを巻き変えて14lbまで落とした事も大きいですけど
(前回までは 20LBを巻いてました)
向かい風の抵抗も何のその 飛びますねぇ~ ( ゜д゜)・・・
久しぶりに使ったので
こんないい感じに飛ぶとは・・・忘れてました
けど、、ラインを細くした事も大きいかも知れないですね
とまぁ、ピーナッツとワイヤーベイトを持ち替えて
バンバン探ったわけですが・・・・
駄目です( ・ω・)∩ w
もうちょっとスローなのかな? とか思いましたが・・・
ん~~・・・ どうかな?
と、
すっかりいつものハードベイトでの釣りになってしまった( ノ∀`)w
と、気が付いてw
せっかく用意したんだから・・・と
久しぶりにキャロをやったりしました