2019年6月25日火曜日

個人売買でワンピースロッド発送は送料で詰むね・・

あぁ・・・これは・・
どうにもならないねこれ・・
個人売買でロングロッド発送は・・これは送料で詰むなこれ
よっぽど思い入れのあるロッドじゃないとこの送料は出せないよな

一番価格の安い同一エリア内でも
飛脚ラージサイズ宅配便

200サイズ \3,186
220サイズ \3,726
240サイズ \4,806
260サイズ \5,886

近接エリアだと
200サイズ \4,212
220サイズ \4,968
240サイズ \6,480
260サイズ \7,992


( ゜д゜)・・・・・・詰んでるな・・

以前だとヤマト便で7fクラス \1700円前後だったような気が・・
今はもう、ヤマト便では基本的にワンピースロッドは無理だからね
個人発送なら実質 佐川急便のみだもんなぁ・・


2ピースロッドが主流になるわけだ・・


ロッドは、軽いけど長さがあるのが困るんだろうな・・
何かいい手はないのかな・・・
あれば対策取られてるか・・
現状では手が無いからこの状況なのだな・・

.

2017年6月29日木曜日

ドローン空撮による津久井湖2016


2017年の現在
こういうクオリティの映像が個人撮影でも可能になるとは・・
2000年代では考えもしなかったなぁ
津久井湖が好きな人にとってはこれは素晴らしい映像ですよ

神奈川県 相模原市 城山ダム(津久井湖)ドローン空撮


素晴らしい・・・

.

2017年6月7日水曜日

アンブレラリグ

先日久しぶりに釣り系のTV番組を観て衝撃を受けた
アンブレラリグ



これは・・・衝撃を受けた・・・
リグ自体は あれ?これってどこかで観た事が・・?
そうそうトローリングで使う方法であったよな・・
と思い当たったけど
まさかその方式をバスフィッシングに応用するという事を・・・
実際にやるとか・・考えもしなかったので
その柔軟性のあるスタイルに驚いた
これ・・・トーナメンターだと
この方法を熟成させるとか考えもしなかった?かもなぁ
バストーナメンターではないこそ熟成が可能だったような気がするよ

思い返すと・・・
バスフィッシングをスタートさせたばかりの数人が
この方式に近い方法を自分に伝えた事があったような気がする
なので、発想自体は結構ありがちなのかもしれない
ただ、それをまともに実践するかどうか?って
これはまた別の話だよね
いやぁ・・本当に驚いたよ

でも、面白いとは思うけど
自分はこの方法は取らないな
とは思う。


.

2016年10月15日土曜日

不動の拘りルアー DUEL 魚舞流1

不動の拘りルアー DUEL 魚舞流1

水深2Mまでならこれ
在庫、沢山してます
不動の拘りルアー 魚舞流1




ストックルアーなのでフックは(仮)
使う時にはバーブレス仕様に

2Mレンジまでなら、ともかく使いやすい

これは絶版かな?
なので入手する場合は中古かデッドストックを探すしかないですね

良いルアーです

.

2015年5月21日木曜日

マガモに・・どう見てもワームフック

これは・・・根がかりしたワームを食ったのかな?
フックだけ食う事は無いでしょ・・・

xmagamo

どう見ても・・・ワームフックだなぁ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=gO1l2kuUNK0
-

2015年3月11日水曜日

古いタックル

あんな古くて使用範囲の狭いタックル、
そんなモノ欲しいと思うのは自分だけだろ?
俺の独壇場 ( ̄ー ̄)
と高をくくっていたら・・・
いたよ・・変わり者が・・・

やられた・・

.

2014年8月28日木曜日

多摩川・丸子橋 2000年の夏

50cmオーバー
ボラ、ナマズ、シーバス、うなぎ、鯉
2000年の夏
多摩川・丸子橋
まだ古い丸子橋が残っていた頃。

多摩川・丸子橋 2000年の夏

.