2000年8月23日水曜日

多摩川丸子橋 丸子橋は今日も渋かった

日時:00/08/23 水 場所:"丸子橋"
気温:27℃ 表面水温:?℃ 私の釣った魚:0
同行者:しんし君/0

丸子橋川崎側の土手を歩いている時、秋の気配を感じた
日も短くなったし、夏も終わりなんだなぁ、、と最近思っていたのだけど
コンクリートに囲まれた生活がデフォルトだと、季節感はちょっと薄い
でも、丸子橋に来てみると
「その時その時の季節の移り変わり」という事が実感できる
すっかり秋になろうとしているのだ
蚊はいるけど(笑)
19:45に竿を出した
今日は中潮だ 時間的には満潮に向かい増水の一途
しんし君は19時から竿を振っている
渋い。。との事
私たちが入るポイントは水路の所
ここのところはここが基準
ライトで水面を照らしてみると、水の透明度は高い
魚の気配は無い
ひとまず昨日購入したターゲットミノ-の68SPを使う
普段は86SPなのだけど、ためしにちょっと小さいヤツを使って見たいと思ったのだ
その3投後 何かが乗った
そこそこに重い引き
寄せている途中で竿先がふっと軽くなる、、
「バラシ病。。完治せず、、」
でも、もしかすると鯉のスレ掛かりかもしれない。
ちょっと判別のつかない引きだった。
その後は沈黙
堰の方を見てみると、人が少ない
超常連さんの姿も無い
潮回りが駄目なのかな?と思うほどに魚の気配が無い
あれこれ試す
ルアーのサイズを上げる
ルアーをレッドヘッドに変える
ルアーをペンシルベイトに変える
トレースする方向を変えてみる
。。。
沈黙なのだ
どの方法にも反応が無い
しんし君はワームを使っている
でも無反応みたいだ
対岸東京側でライズしているのはシーバスか?
東横線の真中の橋脚
しかし、あそこまでルアーは飛ばない
集中力は目に見えて落ち、惰性でルアーを投げつづける
いかんなぁ~。。。
休憩して護岸に座る
背後の草むらから、虫の鳴き声が結構聴こえる
ちょっと ぼーっとする
眠い。
そう言えば、あんまり眠っていない事を思い出す
まったりと時間が流れていく
どうしたものか?
そう思いヘラ師集いのポイントに降りてみる
鯉が水面に口を出してパクパクしている
何度かルアーを通してみるが
無反応
もう駄目だ(笑)
集中力が無くなる もう、、、すっかり無い
また水路に戻りしんし君と話をしながらルアーを放る
なんかの魚にルアーが当るのはわかる
鯉?なのかな
それはしんし君も同じみたいだ
23時
そろそろ納竿かな?と思った頃から
ちょっと魚の気配がしてくる
満水だった水が引いてきているのだ
干潮までやれれば、もしかすると釣れたかもしれない
が、眠いし
そこまで頑張れる気持ちが無い
納竿して帰路につく
来週は津久井湖かな?