2008年10月21日火曜日

日本某所の小規模沼

と言うことで これまた久しぶりの釣行記ですが
何しろぼーずだったので
釣行記と言っていいかどうか?w

ま、釣れなくても釣行記と言うことで( ・ω・)∩

2008/10/21(火) 16:00-17:00 気温16度前後


320cc081021DVC00001 (5) 

雰囲気は 中々いい感じで 晩秋のポンドって感じで

まぁ、、この時期のこの規模の沼なら
2~3本は簡単にぽんぽん( ・ω・)∩ とあがるだろ?
と、
甘く考えていましたw

ルアーは魚舞流のチューンド

320cc081021DVC00001 (3)


ロッドは 私と言えば ”ABU ヴァイタルlスティック”
これは661M


さて・・

320cc081021DVC00001 (6)

まずはこちら側から

で、水辺に下りてみてちょっと愕然としたのが・・水質

アオミドロだらけ( ゜д゜)・・・・
これは、、ちょっとヤバイかもしれませんよ・・・

数投して さらに暗雲・・
アオミドロだらけだ・・( ゜д゜)

水質、相当悪いな・・水が死んでる感じ・・・

と言うことで、対岸へ
320cc081021DVC00001 (7)


も~~~ いかにも( ・ω・)∩ な感じなんだなーこれが

さらに近づく

320cc081021DVC00001 (10) 

これは、季節と入るタイミングさえ合えば
確実に釣れるだろうな
夏でしょ

しかし、、ここも沈黙・・・
そして上流に釣り上り

沈黙・・沈黙・・・・

( ゜д゜)・・・

いっそのこと、「一周しちゃいますよ」( ・ω・)∩

320cc081021DVC00001 (18)

日が・・だいぶ傾いてきた

320cc081021DVC00001 (19) 

・・・沈黙・・・・

と言うことで 1周で1時間かな?

こういう時は、だらだらやってもしょうがないんで

この時期、釣れる時は
ぱんぱんぱん( ・ω・)∩と 簡単に釣れるはずなんで
駄目だという事は、何か、駄目な理由があるわけで

タックルは間違えてない
時間帯も間違えてない

320cc081021DVC00001 (15) 

これは、溶存酸素量とか水質の問題
それと
バスの個体数の問題でしょ

バスの個体数は薄いだろうと思えるんですよ
ここの歴史的に

まぁ、これからじっくりと付き合いますか・・・
けど、本格的には”春”からかもなぁ
これからは気温が下がるだけだし
水深もなさそうなんで、気温の影響は大きいだろう

ま、他にも釣り場を探してみようかな?と思うわけです


と言うことで 久しぶりのバス狙いでした( ・ω・)∩


ぼ~~ず