2020年4月29日水曜日

2000年に使っていたタックルの写真

別件の資料を探していたら
丁度20年前に使っていたタックルの写真が出てきた
ちなみに2000年くらいだと
まだデジカメは非力で一般的とも言えなかったんだよ
ケータイのカメラも・・
現在の解像度で考えたら滅茶苦茶非力だったかも
ん?2000年か・・ケータイにカメラ?付いてないかもw
2001年に一部のケータイにカメラが付いて・・
一般的にケータイにカメラが付きだしたのは・・
2002年とか2003年くらいかも?
そうかも知れない・・・・マジか・・

と言う時代なので、アナログカメラで撮影してる

2000年6月30日 これは津久井湖用のタックルだね


津久井湖は6本とか7本積みこんで使ってた
6月はこんな感じだったんだなぁ

写真の左から
ロッド:abu VSC561L?かな リールは初代のメタニウム 通称「赤メタ」
ルアーは これは多分・・DUELのSH65spだと思う

2本目は・・持ってた事すら忘れてたw
その当時でもちょっと珍しいDUELのロッド 型番は忘れたな・・
リールは今も所持しているabuのロイヤル・エクスプレス
ルアーは・これはモーグルクランクかな?

3本目は ロッド:abu VSC561MLかな?リールは97スコーピオン1500
ルアーは・・これはどこの何だっけなぁ・・忘れたなぁ
季節的にバズベイトだね この時期の津久井湖の定番と言えば定番

以上右巻き3本
で、4本目から左巻き

4本目 ロッド:これも所持していたのを忘れてた・・ザウルスの・・型番忘れた
リールは97スコーピオン1501
ルアーはラバージグだね 確か・・1/2ozかな

5本目 ロッド:リョービ・イクシオーネ1160MLかな?リールはDAIWAの103HLVかな
ルアーはテキサスリグだね ワームはリングワームかな

6本目 ロッド:シマノ・スコーピオンロッド 1803?かな8フィートの希少ロッド
リールは97スコーピオン1501
ルアーはゲーリーのセンコーかな?ノーシンカーで使ってる

凄く懐かしいな・・・これら
この中で今も手元にあるのは、「abuのロイヤル・エクスプレス」だけかな
それ以外は売却した


この混沌とした津久井湖用タックルと比較すると
絞り込まれた印旛沼用の3本セット
いかに自分が印旛沼を掌握していたのか が解るね
常に3セットだったからね

ロッドは全てオールスター(アメリカのメーカー)


左から 1本目 これは・・確か・・
ゼルローランド・モデル 「スピナーベイト・スペシャル」
(ゼルローランドと言うのはアメリカの有名なバスプロ そのシグネチャーモデル)
リールはabuロイヤル・エクスプレス
ルアーはスミスのワイヤーベイト アイアン横山がデザインしたモノ

2本目 これは・・BCM6 かな? 6フィートの汎用ロッドだった気が・・
リールはabu 4601C Gunner で、Brush Hogのテキサスリグ

3本目は これは・・CSMかな?6.6フィートの巻物用の
リールが・・そうだ・・持ってたな・・
アメリカのクアンタムと言うメーカーのリール
クアンタムって・・若い子は知らないだろうけど、
当時のアメリカではメジャーなメーカーだったんだよね
トーナメントプロも良く使ってたメーカー

この中で残ってるのは リール abuロイヤルエクスプレスと4601C Gunner
それ以外は全部売却してる

まぁ・・この辺りは・・買っては売り買っては売りw
タックルの入れ替わりの激しさが 凄まじかったかも
津久井湖用は2週間単位で総入れ替えに近いとか
フィールド別に3組のセットを持ってたとか
ロッドは・・一時期30本とか所持してたから・・・
このあたりは一番新陳代謝が激しかった時代だね

なんか・・ちょっと懐かしいな・・
懐かしいと言いつつ、いくつかは今も手元に残ってるからね
軽いメンテナンスをしつつ使えば、何十年も普通に使えるって感じかな
まぁ・・タックルを沢山所持していたので 
1台にかかる負荷が少なかったから長持ちしてる のかも知れないけどね
リールが1台とか2台とかしか無いと 使用頻度もかなり上がるから・・
その場合は長期の使用は難しいかな


ちなみに今現在のタックルは・・ちょっと個性的すぎるwので
フィールドで見られたら
「あ・・これは あの人?」って解っちゃうから 非掲載ですw
マジで個性的なタックルだからね・・ちょっと無理だな

.